人間関係って難しいデスね・・・。

最近しみじみと思います。
寮って100人近い人間が1つ屋根の下で暮らしてるんだな〜、っと。
そして、コッチ来てもぅ3ヶ月は経つんだな〜、っと。
言うなれば、ずっと同じ場所で暮らしてる訳で。
特に同じ学科のぉ友達とは、ほぼ四六時中顔を合わせてる訳で。
そンだけいれば、やっぱ中には気の合わない人も居るだろうし、こンだけ長く一緒に居れば、やっぱ嫌な部分も目に付くようになるし・・・。ここ数日は、そんな事ばっかりです。


集団生活のルールも人それぞれ違う。服装なんかが顕著。
自分さえ良ければ、と、下着同然の格好で廊下を歩く人もいる。そんな人間には、周りの視界を気にして欲しい。それを見て不快に感じる人だって存在するんだし。


騒音の事もそう。夜中にケータイ鳴らすのは勘弁して欲しい。お願いだから夜はサイレントにして下さい。&夜中に℡しないで下さい。それと、目覚まし時計の管理はしっかりして欲しい。勝手に部屋に入る訳にはいかないんだし。


親しき仲にも礼儀アリ。これをみんなちゃんと頭に入れておいて欲しいです。